広告

【競馬】2025フェブラリーステークス 予想

絵の販売はこちらから!

とりあえず、簡単に。

消 アンモシエラ    ・コース、距離走ったことがない、時計も他馬に比べて遅め。

消 アーテルアストレア ・平均的に時計が速いが他馬のほうが速いのが多い。

消 ウィリアムバローズ ・速いタイムを持つが、距離とコースが合わない場合がある為不安要素。

◎ エンペラーワケア  ・今レースの中では全体的な平均タイムが速い。コースもよし。横山武史騎手→東京ダート適正あり。

△ ガイアフォース   ・コース、距離はいいが前5レースの平均タイムが遅め。去年と同じ長岡騎手だが・・

〇 コスタノヴァ    ・速い時と遅い時の差がある。不安定。

△ サンデーファンデー ・前3走が速いが、このコースは久しぶりなので不安要素。平均タイムも遅め。

△ サンライズジパング ・サンデーと同じく、久しぶりのコースともあり不安要素。

消 サンライズホーク  ・こちらもコース、距離に不安要素あり。前5走の平均タイム遅め。

消 タガノビューティー ・前5走の平均タイム遅め。

消 デルマソトカゲ   ・前5走の平均タイム遅め。
 
△ ドゥラエレーデ   ・コース、距離に不安要素あり。

〇 ペプチドナイル   ・平均的に良い、コース距離も適正。

消 ヘリオス      ・平均的に遅め。

消 ミッキーファイト  ・平均的にはいいが、コースに不安あり。

消 ミトノオー     ・平均的に遅め。

消 メイショウハリオ  ・平均的に遅め。

レース展開みたところ、エンペラーが1番手でトップをそのまま走ってゴールインが理想ですが

差し馬も多くいるので最後の直線勝負かなというところもあります。

エンペラー、ガイア、コスタ、ペプチド、このあたり気になっています。

特にガイア、ペプチドは前回1,2着で同じ騎手なので流れは読みやすいのではないかと

予想しています。