本日のイラスト
競馬におけるルール
1.得意なコース、距離適性を確認すること(収益が少ないコースはできるだけ避ける)
2.馬柱を見て、強い馬を確認すること(強い馬が1頭のみだとなお良し)
3.馬場状態の確認すること(柔らかいか堅いか、天気など)
4.ハンデ戦や新馬戦等わかりにくいレースはやらないこと(荒れるレースは避ける)
5.騎手のデータも確認すること
続きまして、1/18分の競馬結果です。
下記の2つに着目しました。
中山 クッション値 10.4
中京 クッション値 9.4
中央値付近である馬場です。
中京 4歳以上1勝クラス
12:55発走 / ダ1200m (右) / 天候:晴 / 馬場:良
1回 中山 6日目 サラ系4歳以上 1勝クラス [指] 定量 16頭
本賞金:800,320,200,120,80万円
こちらアンバードールの単勝を狙いました。
横の能力を比較し(他馬と比べて)アンバードールとレイワサンサンの2頭を選択し、どちらにするか迷っていたところ
パドック時の馬体重がレイワサンサンが+14となっていて、これは筋力がついたのか、調整不足なのかというところですが
2~3歳時は成長期なのでそれくらいの+になってもあんまり気にならない程度です。
しかしこちらは4歳馬なので、少し体重つけすぎたかと思いアンバーに決定!
アンバーの馬体重、プラマイ0は理想的です。
実際どうなのかわかりませんが、かなり調整してここで勝負を仕掛けているように感じました。
「お前ここで勝てなかったら、わかってるよな?」
アイコンタクト怖し・・。
(個人的な発想です)
あ~あと、人気過ぎてどんどんオッズ下がってしまって2.3倍になってしまいました。
購入時は、2.8くらいだったのにな~
単勝2.3って旨味ないですね、外れる可能性高いですし、期待値は低めです。
中山 4歳以上1勝クラス
13:10発走 / ダ1900m (左) / 天候:晴 / 馬場:良
1回 中京 6日目 サラ系4歳以上 1勝クラス [指] 定量 12頭
本賞金:800,320,200,120,80万円
こちらは、タイセイピューマとオセアエクスプレスの馬連、ワイド。
いやーどちらもかすってもいない。
ソーニャとタイセイとオセア、能力が均等でパドックみて判断したのですが
1~7着がだいぶ能力同じくらいだったのか・・・。
ほぼ僅差での決着!
いやはや 難しいレースとなりました^^;
クールソルの単勝でもおいしいですね、狙えるかどうかはわからないとしても
7.5倍は狙っていく価値おおありです!
全レース同じ金額かけて、7回外れても+に持っていけますから。
ともあれ・・・・
今回は10のうち
アンバー単勝に5
タイセイ+オセアの馬連に2.5 ワイドに2.5
5×2.3 + 0 = 11.5 + 0
11.5 ÷ 10 = 1.15
という資金配分でで+115%との結果になりました。
では!