広告

ウマ・レース・リザルト 【2025-1-25】

絵画展示

卵の殻をかぶった妖精であります。

暖かいとのことです、自分も入ってみたい。

黄色のもふもふは花をイメージしているのですが、見た人によっては何に見えてくるか・・・

といったところで
アートって十人十色で良しです^^

紫のまだらが 個人的にはお気に入りです。

こちらでも、絵画販売中です ↓

https://ryotatakano.base.shop

競馬におけるルール

1.得意なコース、距離適性を確認すること(収益が少ないコースはできるだけ避ける)

2.馬柱を見て、強い馬を確認すること(強い馬が1頭のみだとなお良し)

3.馬場状態の確認すること(柔らかいか堅いか、天気など)

4.ハンデ戦や新馬戦等わかりにくいレースはやらないこと(荒れるレースは避ける)

5.騎手のデータも確認すること

6.馬体重とオッズを最後に確認すること。

さて・・・本日の競馬結果をやっていきます。

と言っても下の馬券は、オッズの旨味がなかったので買わずに予想したものが的中しただけでございます。

中山 4歳以上1勝クラス

タイセイアディクトの能力が高く・・・バレ気味(人気になることにより旨味がなくなる)になり
1番人気ということも相まって、オッズがかなり下がってしまい・・・

ここは見送りしました。

単勝ならばせめて2倍以上ほしいところです。
あわよくば3倍付近で!

結果は、予想通りタイセイアディクトでした!お堅い!
前回のレースでも、中々良い走りっぷりでしたので、期待値は高かったと思います。

しかし、アースイオスがかなり接近していてあぶないところですね。

もしかしたら順位が逆だったかもしれませんし、そういう意味ではオッズ1倍台は少しリスクを負ってしまうところではあります。

故、買うのが惜し~い馬券の単勝オッズです。

続きまして。

中京 4歳以上1勝クラス

ヒロノラメール

ペネレイトゴー

アルゴナヴィス

こちらの3頭に迷い、能力値も近かったですし、アルゴナヴィスもよかったんですが、枠が少し微妙かなと。

中京は内枠に入るほど有利なコースらしいので、外枠からだと少々タイムロスをしやすくなってしまいます。

ヒロノラメールは前走の調子が悪く、迷いました。
ペネも能力値は高いものの、ここでの1着は厳しいのではと思いました。(もちろん入ってくる可能性も大ですが)

というわけで結果。

ヒロノラメールが勝利!

人気2.1.3決着!

迷いに迷った挙句・・・買いませんでしたが
この上記の3頭が1~3着結果ということで、お固い決着となりました。

ヒロノラは、アルゴに対して0.3秒差もつけているので、割と余裕だったのかな?

こういったレースは、迷ったら買わずに「見」がやはり大事なところですかね・・・

もちろん買ってもいいんですよ。いろんな馬券の種類がありますので。

でも、惜しかったな~・・。

なんていう思いもあります。

なのでどこをどう見て、選んで取りに行くかを、今後とも勉強しなくては・・。

ここでのオッズ3.4倍は熱いです。

そうそう

4歳馬は体重の増減がはげしいと、選びがたいので馬券購入前に確認したい項目であります。

プラマイ6以下、がベストですね。


もちろんオッズの確認もね!