Diary

水彩絵の具は雰囲気を重視し、個性を表現する。

RYOTA TAKANO

Sponsored Links

Illustration

引き続き。
水彩画にはまっている。
デジタルもいいんだけど、アナログの・・・自分の手で塗る様は、デジタルには表現できない。
ましてやAI時代に突入し、それを使えばすぐに理想的なイメージや絵は作れるかもしれないけど、水彩画のこの味はリアルな絵具と水でこそ、表現する。(AIを否定しているわけではありません)

水彩絵の具は、こういった味を出すことが出来るという意味です。

水彩絵の具の滲み具合とかを見ると、紙の気分とか、絵具の量とか、自分の気分とか色々重なってできるものなんだけど
2度と同じ絵には会えないのだろうと思う。

そういった中でも、今出来たこの絵は、この瞬間にしか味わえないのでそれもとても良いのだな。



I'm hooked on watercolors again.
Digital is good, but it can't capture the analog… the feeling of painting with your own hands.
And while we've entered the age of AI, and while it may be possible to quickly create ideal images and paintings using it, the flavor of watercolors can only be expressed with real paint and water. (I'm not criticizing AI.)

This means that watercolors can create this flavor.

When I look at the way watercolors blend, I see that it's a combination of factors such as the mood of the paper, the amount of paint, and my own mood.
I feel like I'll never see the same painting twice.

Even so, this painting I've just created can only be enjoyed in this moment, and that's what makes it so great.





Sponsored Links

まず全体を濡らしてから絵具をつけることによって

全体の雰囲気作りが可能だ。

そのあと、メインとなる絵を描いていく流れがいいだろう。
こちらの上の絵は、その、乾いた後にペンでなぞっている。

強調できるところをペンで描いたら、よりそこが鮮明に映る。
色々な画材の組み合わせも面白かったりするから、たくさん試すのがいいだろう。

それでオリジナルの自分の絵柄が完成すれば、個性にもなるし、より愛着も沸くでしょう!!






It is possible to create the overall atmosphere.

After that, it is best to paint the main picture.

The picture above was traced with a pen after it had dried.

If you use a pen to draw in the parts that need to be emphasized, they will stand out more clearly.

Combining different art materials can also be interesting, so it's a good idea to try lots of different things.

Once you have completed your own original picture, it will be more unique and you'll feel even more attached to it!!




Sponsored Links

これからも精進

とかいう、志を目指しながら、やっていこうと思う。


水彩画万歳。


I'd like to continue working towards that goal.

Hooray for watercolors!

参考:ホルベイン公式ウェブサイト

▼Online Art Shop▼

Digital Contents
Sponsored Links

-Diary
-