Technic

絵の上達には、反復練習が良いということ

RYOTA TAKANO

Sponsored Links

Repeated practice is necessary to improve your drawing skills






絵の上達には、反復練習が欠かせません。

私は絵を描き始めて10年ほど経ちました。
最初は漫画やアニメの模写をやっていたものですが、どのような練習にしても、上達したければ練習あるのみです。

練習は、どのようにすればいいのかと言うと、参考書を見るのが良いと思います。
私が参考にしたのは、最初に「やさしい人物画」と言う本です。


Repeated practice is essential to improving your drawing skills.

It's been about 10 years since I started drawing.

At first, I was copying images from manga and anime, but no matter what kind of practice you do, if you want to improve, all you need is practice.

As for how to practice, I think a good way to do it is to look at a reference book.
The first book I used as a reference was "Easy Figure Drawing."




人物を描くための技法として、詳しく書いてあるので人を描くためには参考になる本かなと思います。
風景画においては、今はネットで写真を拾えるのでそれを参考にすればいいと思います。
自分の写真でもいいですよ、人が撮ったものでも、なんでも参考になるものはあるので、どんどん描いていこう。

パースとか細かい部分は置いといて、まずは気にせずに描いてみましょう!

It goes into detail about techniques for drawing people, so I think it's a useful book for drawing people.
For landscape painting, you can now find photos online, so I think it's a good idea to use those as a reference.
You can use your own photos, or photos taken by others, anything can be a good reference, so just get drawing.

Put aside perspective and other small details and just start drawing without worrying about them!



それが例え上手くいかないとしても、気にする必要はありません。
絶対に上達していくからです。
むしろ、それを糧にして頑張ってさえいけます。


あぁ、各々のパーツもいいですね。
目だけ描きまくる。手、足、口、などパーツ毎をたくさん描いてね。
少し慣れてきたら、別の角度から見たものをかきまくる。

ね。
次々に描きたいものが増えていくのですよ。



Even if it doesn't work out, there's no need to worry.
You'll definitely improve.
In fact, just use it as motivation and keep working hard.

Ah, each part is good too.
Just keep drawing the eyes. Draw lots of each part, such as the hands, feet, mouth, etc.

Once you get used to it, try drawing things seen from different angles.

See?
You'll find yourself wanting to draw more and more things.


カテゴリーのまとめはこちらから⇩
Technic - RYOTA TAKANO’s Sketchbook

▼Online Art Shop▼

Digital Contents
Sponsored Links

-Technic